HOME > 虫 > 昆虫 > 昆虫 虫 セイヨウミツバチ 2021-06-11 2021-06-12 セイヨウミツバチ 西洋蜜蜂 Apis mellifera ミツバチの一種 花粉団子の作り方花にもぐりこむと体中にたくさんの花粉がくっつく。こうして体中についた花粉を各脚にある花粉ブラシと呼ばれる毛の束を使って上手に集め、前脚に集めた花粉を中脚に、中脚で集めた花粉をさらに後脚に運ぶことで体中の花粉を後脚に集めていく。後脚の花粉ブラシに集められた花粉はさらに、左右の脚をうまく使って固められながら、脚の中程にある花粉かごと呼ばれる部分に運ばれる。花粉かごはつるつるしていて、真ん中に1本の長い毛が生えている。運ばれた花粉のかたまりはこの毛にくっついて、軽く回転しながら大きくなっていき、ついには花粉団子になるんだ。ハチの脚で花粉がつくのとつかないものの違いは何ですか?よりえー!どうゆうこと??? 関連記事 セイヨウミツバチ カナブンの恩返し 共食い マメコガネ カマキリ 食事編 オンブバッタ の 幼虫 キアシナガバチ キマダラカメムシ そこにやって来たのは? アメンボ カボチャの花 モミジバスズカケノキ キボシカミキリ ヨツモンカメノコハムシ ミナミアオカメムシ 幼虫 キマダラカメムシ Google Twitter -昆虫, 虫